
今夜は仕事終わりに1人で銀座へ行って参りました。
おひとり様のプチ贅沢をテーマに、今日は敢えておひとり様でフレンチ食べに行って参りました。
予約は2ヶ月くらい前に一休レストランで取りました。予算が10,000円くらいでおひとり様の予約が可能なお店を探してみたのですが、結構あるものなんですね!あとは、アタシがおひとり様の孤独に耐えられるか・・・
“<プチ贅沢>【初訪問】銀座で気軽に味わえるフランス・リヨンの伝統料理【サラマンジェ】” の続きを読む東京のプチ贅沢なお店や高級店などを食べ歩きます。
今夜は仕事終わりに1人で銀座へ行って参りました。
おひとり様のプチ贅沢をテーマに、今日は敢えておひとり様でフレンチ食べに行って参りました。
予約は2ヶ月くらい前に一休レストランで取りました。予算が10,000円くらいでおひとり様の予約が可能なお店を探してみたのですが、結構あるものなんですね!あとは、アタシがおひとり様の孤独に耐えられるか・・・
“<プチ贅沢>【初訪問】銀座で気軽に味わえるフランス・リヨンの伝統料理【サラマンジェ】” の続きを読む訪問日:2022年11月1日
アタシはこの日、仕事帰りにカミさんと待ち合わせて白金に焼肉を食べに行きました。
焼肉うちわさんは11/1にオープンした焼肉屋さんです。そんな記念すべき日に訪問出来たのは、このお店に指導係的な立ち位置で入ったコジマさん(通称・ジャイアン)が以前立ち上げた別の焼肉屋さんからの縁が有ったからでして。詳細はわからないけど、コジマさん(オオシマさんでは無い)が選んだお肉がまた食べられるのは、我が家的にはかなり嬉しいことでして。
“<プチ贅沢>【祝!開店】山芋のキムチ、ハラミ刺し、タレで食べるタンはマストです。【焼肉うちわ】” の続きを読む11/18(金)の夜、アタシはカミさんとアタシの職場至近のアジアン料理店・okudo東京さんに行って参りました。
okudo東京さんは、アタシが今の会社に入社した6年くらい前から週一でランチでお世話になっているお店です。ランチでは担々麺が人気がありますが、季節限定メニューも含め、何を食べても美味しいとアタシは思っております。
“<プチ贅沢>【祝・食べログ百名店選出】美味すぎる料理と居心地の良さが素晴らしい癒しスポット【okudo東京】” の続きを読む11/19(土)の夕方、カミさんと外食してきました。新宿の思い出横丁にあるもつ焼きの有名店・もつ焼きウッチャンさんです。
もつ焼きウッチャンさんは、某外食チェーン大手の会社がやっているお店でして、5年前に伺った時は新宿だけでしたが、今は渋谷や新橋にも店舗がある様です。
“<プチ贅沢>【5年振り2度目】思い出横丁の行列が出来るもつ焼き屋さん【もつ焼きウッチャン】” の続きを読む新年の1発目は海鮮丼を食べに新宿高島屋のレストラン街へ行って参りました。
きむら丼さんは、二子玉川にある熟成鮨の名店として、また超予約困難店として有名なすし喜邑さんプロデュースの海鮮丼が食べられるお店でございます。ランチは定食のような形で、夜は一品料理も付いたコースみたいになっていると聞いていましたが、お店の方に聞いたところ、1月はランチも夜も同じ内容になっているみたいです。
“<プチ贅沢>【初訪問】シャリと海苔だけでも美味い!すし喜邑プロデュースの海鮮丼【新宿 きむら丼】” の続きを読む日付が変わったので昨日となりますが、ランチに横浜中華街に行って参りました。
結婚してから毎年、年末年始はアタシの実家がある横浜で過ごして来ましたが、今回の年末年始も12月30日の夕方から実家に来ておりまして、大晦日のランチはアタシの姉も交え、3人で中華街に行くというのが恒例行事となっております。
1週間くらい前になりますが、アタシはカミさんと仕事帰りに待ち合わせて焼鳥と向き合って来ました。
Shiraさんは、小田急線梅ヶ丘駅から徒歩数分の住宅地にある焼鳥屋さんです。地鶏の天城軍鶏と淡海地鶏を直接生産農家さんから仕入れ、スペックが高い地鶏の焼鳥をリーズナブルな価格で提供されております。まあ、リーズナブルな・・と言っても、ブロイラーの焼鳥ではないのでアラカルトで頼んでもひと串¥400位しますが。
“<プチ贅沢>【念願の初訪問】旨味と香りのオンパレードで地鶏の凄さを実感。次元が違う焼鳥でした!【梅ヶ丘 やきとりShira】” の続きを読む